えにしアカデミーでは聴講生を募集しています
聴講生制度とは?
えにしアカデミーでは、滋賀が誇るべき福祉の実践者および、えにしアカデミーに
熱意をもって賛同いただいた学識経験者(「フェロー」と呼称します)が講義を行います。
聴講生制度は、えにしアカデミーに入学していない方でも登録していただくことで、
講義を気軽に受講できる制度です。
受講できる講義は?
えにしアカデミーでは年間35程度の講義を実施します。
講義テーマと講義日程はえにしアカデミーHP「講義日程」ページよりご覧いただけます。
多様な福祉分野の講義を、オンラインまたはオンデマンドで受講できます。
※1回の講義の実施時間は 90 分間(60 分は講義 30 分は振返り)ですが、そのうち
フェローが行う 60 分の講義のみを受講することができます。
◆ 申込対象者
自ら広い視野で福祉を学び実践していきたい方(職業・居住地等不問)
◆ 募集定員
30名(先着順)
◆ 定員
30名(先着順)
◆ 受講料
10,000円/年間
※下記 「◆受講期間」のどの時期の申込であっても、受講料は10,000円になります。
※諸事情により講義の受講ができなくなった場合でも、受講料の返金はいたしかねます。
◆ 受講期間
毎年10月(ご登録完了後)~9月
◆ 申込方法
・えにしアカデミーHP の「聴講生申込み」より必要事項をご入力のうえお申し込みください。
・法人、組織単位でのお申し込みもできます(オンライン講義への参加は一つのアカウントに限ります)
◆ 申込から受講までの流れ
お申し込み後、事務局より受講料の振り込みについてご案内いたします。
◆ その他
その他、詳細については「聴講生募集要項」をご確認ください。