フェローって何ですか?

えにしアカデミーでは講義・ゼミを担当する指導者をフェローといいます。滋賀が誇るべき福祉の実践者および、熱意を持って賛同いただいた学識経験者が講義やゼミの指導を行います。

単位を取得するにはどうすればよいですか?

まず、履修登録をしていただき、開講後登録した講義等を受講することで単位が取得できます。

2年間続けられるか心配です。

勤務しながらの学びは体調管理も含め、学生時代とは異なりスケジュールや時間管理などの計画性が重要となります。突発的なこともありますので、その都度何なりとお気軽にフェローや事務局にご相談ください。

科目はどのように選択すればよいですか?

ご自分の学びたいことや開発したいことなどを念頭に、講義要覧やシラバスで授業内容を確認してください。また上司等とご相談いただく等、ご自身が描く今後のキャリアデザインとも合わせてご検討ください。

修了論文に不安があります。

担当フェローが伴走し、計画性を持って、きめ細かく指導しますので、安心してください。

他の領域のことを学ぶのは何故ですか?

A地域生活課題へ向き合うとき、自己が専門とする分野・領域以外の学びと蓄積が支援や援助の幅を広げてくれます。社会福祉や保育・介護・障害分野等、従来の専門領域の学びに加え、福祉の近接領域を含む、より豊かな知識と実践を自分のものにすることは、クライアントや住民をエンパワメントするより豊かなソーシャルワーク実践につながります。
えにしアカデミーではそれぞれの専門性を基軸としながらも、バランスと総合的な視点を持って、地域で活躍できる人材の育成を目指しています。

他の領域のことを学ぶのは何故ですか?