★★ 4月7日 尾崎 史 フェローの講義 ★★講義名【権利擁護支援の実践活動から考える】【学生の学び】 「権利擁護支援は一人ではできない」「いろいろの立場の人がかかわってこそ実現する」ということ、支援者の見過ごし・放置が重大な結果を招くことがあることをまずは職場内でしっかり共有したいと思います。「人 ...
えにしアカデミー第3期生へのお申し込みの場合は、「募集要項」をご熟読いだき、「入学申込書および志望動機書」と「入学推薦書」をえにしアカデミー事務局までメールにてご提出ください。enishi-ac@shigashakyo.jp※メールの件名を「えにしアカデミー入学申込」としてください。【3期生募集のス ...
★★ 3月24日 【集合講義】清水明彦フェロー・北野誠一フェロー・廣野俊輔フェロー ★★講義名【ほんまもんの地域共生社会をどう展開するのか!】兵庫県西宮市で「共生のものがたり」をつくり続ける清水明彦フェロー、数々の市町の障がい者支援計画策定委員長を務めた障がい者福祉の大家 北野誠一フェローを迎え、廣 ...
★★ 3月3日 藤井 博志 フェローの講義 ★★講義名【地域住民・当事者の視点を大切にして地域に入る】【学生の学び】 講義を受けて、地域での自分の立ち位置、何をすべきなのか、これからどう動いていけばよいのかが、少し理解できた気がします。地域の住民がさまざまな意識を持っているという話を聞いて、関心の違 ...